【iOS 12.2以降】デバイスID証明書インストール手順
iOS 12.2の仕様変更により、デバイスID証明書のインストールの際に、iOS端末の設定アプリから「プロファイルのダウンロード」の操作が必要となっております。
デバイスID証明書のインストールは、ユーザーに届く「お知らせメール」をもとに作業を進めます。
iOS 12.2以降の端末をご利用の方につきましては、以下の手順をご参照ください。
1.デバイスID証明書のインストール方法
1.1. お知らせメールを受け取る
「デバイスID証明書」が取得できる状態になると、以下の件名で「お知らせメール」が届きます。
メール件名:サイバートラスト デバイスID発行のお知らせ
「お知らせメール」には、「デバイスID証明書」をインストールするための手順とインストールする
「デバイスID証明書」についての情報が記載されています。
【ご注意】
- 証明書発行から7日が経過すると、証明書はロックされて取得できなくなります。
1.2. 認証局証明書のインストール
「お知らせメール」が届いたら内容を確認し、認証局から発行される証明書(以下、「認証局証明書」)をインストールします。
【ご注意】
インストールの操作はSafariで行ってください。Safari以外のブラウザーアプリおよびその他のアプリで操作した場合の動作は保証いたしかねます。
(1) 「お知らせメール」の文中にある、手順1に記載されたURLにSafariでアクセスします。
(2) [許可]をタップします。
(3) プロファイルをダウンロードしましたら、[閉じる]→[完了]をタップします。
(4) ホーム画面に戻り、 [設定]→[一般]→[プロファイル]から「ダウンロード済みプロファイル」にある対象のプロファイルをタップします。
(5)[インストール]をタップします。画面表示に従い、リンクのタップやパスコード入力などを実施します。
(6) [完了]をタップして、設定画面を終了します。
1.3. デバイスID証明書のインストール
(1) 認証局証明書のインストールが完了したら「お知らせメール」に戻り、メール文中の手順2に記載されたURLにSafariでアクセスします。
(2) [許可]をタップします。
(3) プロファイルをダウンロードしましたら、[閉じる]→[完了]をタップします。
(4) ホーム画面に戻り、 [設定]→[一般]→[プロファイル]から「ダウンロード済みプロファイル」にある対象のプロファイルをタップします。
(5) [インストール]をタップします。画面表示に従い、リンクのタップやパスコード入力などを実施します。
(6) [完了]をタップして、設定画面を終了します。
ここまでの操作で、「デバイスID証明書」のインストールは完了です。
2.CloudGate UNOのサインオン
証明書アクセスからサインオンする をご確認ください。