【Q&A】プロファイルを更新したい
更新方法
以下2通りの方法があります。
A)対象プロファイルが適用されている全ユーザーに一括で新しいプロファイル内容を上書きする
CloudGate管理者サイト >セキュリティ設定
上記画面から対象のプロファイルを更新し、「プロファイルを保存」→「ユーザーに適用」をクリックします。
B)特定ユーザーのプロファイルを個別で更新する
CloudGate管理者サイト >アカウント一覧 >対象アカウントを選択 >「プロファイル設定ウィンドウを開きます」
上記画面からプロファイルを更新後、「保存」をクリックします。
対象ユーザーの「個人プロファイル」が更新され、アカウント一覧ではプロファイル名に★マークがついた状態で表示されます。
プロファイル名に★マークが表示される理由につきましては、こちらのFAQをご参照下さい。
注意事項
- A)を実施した場合、対象プロファイルが適用されている全ユーザーに更新後のプロファイル内容が一括で上書きされます。
「個人プロファイル」を更新されているユーザーも更新後のプロファイル内容に上書きされるため★マークが表示されなくなります。
「個人プロファイル」を更新されているユーザーに更新後のプロファイル内容を上書きしたくない場合は、予め「個人プロファイル」で設定されている内容と同じ内容のプロファイルを「セキュリティ設定」画面から新規作成し、該当ユーザーに適用します。
該当ユーザーには別のプロファイルが適用される為、元のプロファイルでAを実施しても該当ユーザーのプロファイルには上書きされません。 - 「PC端末制限」や「スマートフォン端末制限」などの「登録許可端末数」を現在設定されている台数よりも小さい値に更新される場合、既に変更後の登録許可端末数以上の端末を登録されているユーザーは、変更後のプロファイルが適用された時点で登録済の端末が全てクリアされます。
例)登録済みの端末が全てクリアされる
「PC端末制限 >登録許可端末数」の値を3→1に更新してユーザーに適用すると、既に2台以上の端末を登録済みのユーザーは、登録済み端末IDが全て削除されます。