生体認証を使ってサインオンする
生体認証を使ってサインオンする
- サインオン画面よりサインオンを試行します。下記のような画面が表示されたら、時間内に生体認証を行います。
- CloudGate Authenticatorアプリ(以下、アプリ)を登録した端末に認証リクエストのプッシュ通知が届きます。
通知をタップするとアプリが起動します。
・iOS端末:
・Android端末:
スマートデバイスからサインオンを試行した場合:
サインオン画面に「CG Authenticatorアプリを使用してサインオンします。」リンクが表示されます。こちらのリンクをタップすることでも、アプリを起動できます。 - 自分自身のサインオン試行であることを確認します。
サインオン試行時に4桁の数字が表示されます。
画面上部「オウセン君」の画像と併せてサインオン画面上に表示されているものと一致していることを確認します。サインオン試行したIPアドレスが表示されます。 国情報が表示されます。 ブラウザ名が表示されます。 OS名が表示されます。 最初にアクセスしたサービス名が表示されます。
ユーザーハブにアクセスした場合はCloudGate SSOと表示されます。サインオン試行した時間が表示されます。 - 自分自身のサインオン試行であることを確認したら、以下いずれかの方法で生体認証に進みます。
・「確認する」ボタンをタップする
・アプリの認証リクエスト表示画面上で、右にスワイプする
認証を促すメッセージが表示されますので、生体認証を行います。 - 生体認証が正しく完了したら、画面が自動で切り替わり、アクセスしたいサービスにサインオンすることができます。
認証を拒否する場合
アプリで認証リクエストを受信したからといって、必ず認証を実行しなければいけない訳ではありません。自分自身の認証リクエストでない場合は以下いずれかの方法で拒否します。
- 「拒絶する」ボタンをタップする
- アプリの認証リクエスト表示画面上で、左にスワイプする
- 30秒間そのまま放置する