連絡先を一部非表示にする
CloudGate UNO Address Bookの管理画面 「フィルタリング表示の設定」より操作します。
表示しない部署
連絡先一覧に表示しない部署にチェックを入れることで連絡先一覧に表示されなくなります。
部署は親子関係となっているため、チェックを入れた親部署の配下にある子部署にも自動的にチェックが入ります。
親部署のみ表示し、配下にある子部署は全て非表示としたい場合は、親部署にチェックせず子部署のみチェックします。
表示しないメールアドレス
メールアドレス(G SuiteアカウントID・G SuiteグループID)を保存することで連絡先一覧に表示されなくなります。
メールアドレスは完全一致で入力してください。
「yamada」「isr.co.jp」のように名前の一部やドメインだけを入力しても、部分一致によるフィルタリングにはなりません。
メールアドレスを持たない連絡先の表示
メールアドレスを持たない連絡先(連携するG SuiteアカウントIDがない)の表示/非表示を選択します。
こちらの設定は連絡先を検索する際のサジェスト(画面左上の検索欄とTo/Cc/Bcc欄)にも反映されます。
「メールアドレスを持たない連絡先も表示する」を設定している場合、連携するG SuiteアカウントIDがない連絡先は、画面左上の検索欄のサジェストには表示されますが、To/Cc/Bcc欄のサジェストには表示されません。