【Q&A】ブックマークレット版Address Bookのご利用について
この度、Googleコンテンツ内のセキュリティーポリシーが強化された(※)ことにより、Address Book(ブックマークレット版)にてGoogle側との連携の為に利用していたブックマークレット機能がセキュリティーポリシーに抵触し、今後は動作が不能になることを確認いたしました。
※Contents Security Policy Level3について:
参考:CSP Level3 (外部サイトにリンクしています)
<英語版> https://w3c.github.io/webappsec-csp/
<日本語版> https://triple-underscore.github.io/CSP3-ja.html
こちらの影響により、現在、一部のユーザー様でAddress Book(ブックマークレット版)がご利用頂けない状況であることを確認しております。
【事象詳細】
対象のブラウザ:Chrome、Firefox、Safari
Firefox
Address Book(ブックマークレット版)が起動しません。
Chrome、Safari
Gmail作成画面、およびGoogleカレンダー、Googleドキュメント、Googleサイトの共有設定画面からAddress Bookのブックマークレットを起動して、宛先を選択してもGmail作成画面および設定画面に宛先が設定されません。
・Address Book(ブックマークレット版)を起動します。
・Address Bookの画面上で「Now Loading」と表示され、Address Bookが表示されません。
* Address Book(Webページ版)は問題なくご利用いただけます。
【Webページ版に関しまして】
■アクセス方法
以下URLにアクセス頂くことでご利用頂けます。
https://cloudgate.jp/d_お客様ID_address_book/direct_index.jsp
※「お客様ID」に関しましては、こちらをご確認下さい。
■Webページ版の主な特徴
・Address Book起動→メール作成という利用フローです。
・メールの返信、転送時、Googleカレンダー、ドキュメント、サイトにも利用できるアドレスのコピー機能を搭載しています。
■よくあるお問合わせ
・「Google へ引き渡す文字列長オーバーです。コピーボタンを押し Gmail の画面の宛先欄に貼り付けて使用してください。」のエラーメッセージが表示される。
・Webページ版Address Bookのコピーボタンが表示されない
■マニュアルについて
Address Book(Webページ版)のご利用方法に関しましては、こちらのページより
以下マニュアルをご参照下さい。
CloudGate Address Bookマニュアル v2.0.pdf
ご利用の皆様にはご不便ご迷惑をおかけしておりますことお詫び申し上げます。
ご不明点等ございましたら、CloudGateサポートまでお問い合わせください。