【G Suite】SSO有効化設定
最終更新日:2019/05/20
G SuiteのSSO設定手順をご案内します。
設定に必要な情報を確認する
(左メニュー)アイデンティティプロバイダーにアクセスして、SSO設定に必要な情報の確認と設定ファイルを取得します。
- ログインURL
- ログアウトURL
- パスワード変更画面URL
- 証明書
上記の情報を保存します。証明書はダウンロードしておきます。
シングルサインオンの設定
G Suite管理コンソール(https://admin.google.com/)にサインオンして、セキュリティ >シングルサインオン(SSO)の設定にアクセスします。
以下の情報を設定します。
-
「サードパーティの ID プロバイダで SSO を設定する」のチェックをONにします
-
認証ファイルをアップロードします
-
冒頭で確認したログインURL・ログアウトURL・パスワード変更画面URLをそれぞれコピー&ペーストします
-
「ドメイン固有の発行元を使用」のチェックONにします
-
[保存]をクリックします
注意事項
-
2.で証明書をアップロードすると同画面が自動でリロードされます。他必要項目を入力してから未保存だった場合には、画面リロードにより元の設定に戻るためご注意ください。
-
画面上に変更がある場合のみ[保存]が表示されます。