cybozu.com のプロビジョニング機能を有効にする
cybozu.comプロビジョニングとは、APIを利用してCloudGate UNOのユーザー、グループなどの情報をcybozu.comに同期する機能です。
現在同期できる情報は以下です。
- ユーザー
- ライセンスプロファイル(cybozu.comのサービス)
- グループ
プロビジョニング機能を有効にするためには、お客さま側で必要な情報を確認してCloudGate UNO管理者サイトで設定する必要がございます。
こちらの記事ではプロビジョニングを有効にする手順をご案内します。
利用に際しての前提条件
なし
プロビジョニング機能を有効にするための詳細手順
API接続に必要な情報をcybozu.com側で確認し、CloudGate UNO管理者サイトで設定します。
1.cybozu.comで必要な情報を確認する
API接続に必要はcybozu.comの情報は以下です。
- ログインURL(「https://(サブドメイン名).cybozu.com」のURL)
- ログイン名
- パスワード
ログイン名とパスワードは、cybozu.com共通管理者に設定されているユーザーの情報です。
参考:cybozu.com 管理者の種類<外部サイト>
2.「API接続」の情報を設定する
「1.cybozu.comで必要な情報を確認する」で確認した情報をCloudGate UNO管理者サイトのサービスプロバイダー設定画面(cybozu.com)で設定します。
(左メニュー)サービスプロバイダー >cybozu >「API接続」
API接続に必要な情報を入力して、接続確認の「テスト」をクリックします。
API接続が正常に完了することを確認します。
3.「プロビジョニングの設定」をOnにする
プロビジョニング機能には、アカウントプロビジョニングとグループプロビジョニングの2つがあります。
利用したいプロビジョニング機能をそれぞれ「On」に設定します。
4.設定内容を保存する
「2.API接続」と「3.プロビジョニングの設定」の入力完了後、画面下部の「保存」をクリックします。
プロビジョニングに必要な情報が全て保存され、プロビジョニング機能が利用できるようになります。
✍ライセンスプロファイルの設定
ライセンスプロファイルを設定する画面は、アカウントプロビジョニングを「On」にすることで表示されます。(「On/Off」設定後に画面を再読み込みします。画面をリロードしないとライセンスプロファイル設定タブの「表示/非表示」が反映されません。)
(左メニュー)サービスプロバイダー >cybozu >ライセンスプロファイル設定タブ
アカウントプロビジョニング
<cybozu.comへ同期するアカウント属性>
CloudGate UNO |
cybozu.com |
アカウントID |
ログイン名 |
姓 |
姓 |
名 |
名 |
表示名 |
表示名 |
- |
パスワード |
CloudGate UNOの部署や、ユーザーに設定されている役職、その他属性はcybozu.comに同期されません。
CloudGate UNOユーザーの操作をした際に、サービスに対する処理は以下の通りです。
CloudGate UNOユーザーの操作 |
プロビジョニング処理 |
サービスを有効化(*1)して、アカウントIDのみ入力 |
ユーザー作成 / ユーザー更新 |
サービスが有効化済みで、姓、名、表示名の更新 |
ユーザー更新 |
サービスを無効化(*1) |
ユーザー停止(一時停止) |
サービスが有効のまま、ユーザーを削除 |
(*1)サービス有効化/サービス無効化:CloudGate UNO管理者サイト>(左メニュー)ユーザー>ユーザー詳細画面 >サービス のcybozuにチェックが「ある」状態を有効化、チェックが「ない」状態を無効化と記載しています。
CloudGate UNOからcybozu.comユーザーを新規で作成した場合、パスワードは64文字のランダム文字列が設定されます。既存のcybozu.comユーザーに同期する場合は、パスワードは変更されません。
ライセンスプロファイル機能を利用する
cybozu.comライセンスプロファイルとは、cybozu.comユーザーに設定するサービスをAPIを利用してCloudGate UNOから適用する機能です。あらかじめCloudGate UNO管理者サイトでライセンスプロファイルを登録し、cloudgate UNO ユーザーに適用すると、ライセンスプロファイルの内容に応じたcybozu.comのサービスをcybozu.comユーザーに対して設定します。
ライセンスプロファイルを作成する
(左メニュー)サービスプロバイダー >cybozu.com >ライセンスプロファイル設定 タブ
画面の操作方法はライセンスプロファイル設定画面(cybozu.com)をご参照ください。
ライセンスプロファイルを適用する
ライセンスプロファイルをユーザーに適用させるには以下のいずれかの方法か可能です。
- ユーザー設定画面から適用する
(左メニュー)ユーザー >対象のユーザー
cybozuの「ライセンスプロファイル」で適用したいライセンスプロファイル名を選択後、ユーザー情報を保存します。 - CSV一括登録で適用する
(左メニュー)一括登録 >ユーザータブ
ユーザー一括登録のCSV項目 - 【AD連携をご利用のお客様】
ユーザーにライセンスプロファイル名を同期して適用する【AD連携】 をご参照ください。
ユーザーからすべてのライセンス割り当てを外す
ライセンスプロファイルで、サービスに何もチェックが入っていない「ライセンス無しプロファイル」(名称は任意)を作成します。対象のライセンスプロファイルをユーザーに適用することで、ライセンス無しの状態がcybozu.com側に上書きされます。
以下の操作では、ライセンスは外れずに付与されたままですのでご注意ください。
- ユーザー設定画面の「ライセンスプロファイル」で ”空欄” を指定する
- ユーザー設定画面の「サービス:cybozu」のチェックを外す(cybozu.comユーザーは停止の状態)
- CloudGate UNOからユーザーごと削除する(cybozu.comユーザーは停止の状態)