G Suite:iOSの標準メールアプリを利用する
iOS端末に付属のメールアプリへアカウントを追加する手順をご案内します。
1.管理者設定(Google側)
Google管理コンソール >デバイス >モバイル / セットアップ >モバイルでの同期
より、iOS Syncを許可してください。
G Suiteヘルプについてご不明点ございましたら、GoogleもしくはGoogle販売代理店にお問合せください。
2.管理者設定(CloudGate側)
CloudGate UNO
CloudGate UNO管理者サイト >(左メニュー)セキュリティ
にて、スマートデバイスブラウザからアクセスする場合と同じようにプロファイルを編集します。
iOS Syncの設定を進められるアクセス種別は以下の通りです。
- 無制限
- IPアドレス ※指定のグローバルIPアドレスにWiFiで接続できる場合のみ
- 国別
- 時間帯
- 個人端末 - スマートデバイス(ブラウザー)
- クライアント証明書認証
CloudGate SSO/Light
CloudGate SSO/Light管理者サイト >セキュリティ設定
にて、スマートデバイスブラウザからアクセスする場合と同じようにプロファイルを編集します。
iOS Syncの設定を進められるアクセス種別は以下の通りです。
- 無制限
- リモートIP制限
- PC端末制限(個人端末PC)
マニュアルは以下よりダウンロードしてご参照ください。
- CloudGate SSO Light 管理者サイトマニュアル(3 セキュリティ設定)
- ActiveDirectory 管理者サイトマニュアル (3 セキュリティ設定)
- CloudGate PC端末制限
3.ユーザー設定(スマートデバイス側)
3-1.iOS端末にアカウントを追加する際にGoogleを選択します。
設定 >パスワードとアカウント >アカウントを追加 >Google
3-2.Googleのログイン画面が表示されましたら、追加したいメールアドレスを入力します。
3-3.SSOのログイン画面にリダイレクトされましたら、ID、パスワードを入力します。
SSOにリダイレクトせず、Googleパスワード入力画面が表示される場合はSSOにリダイレクトしない / G Suiteに直接ログイン出来るをご覧ください。
※iOS13.2.3の画面を掲載しています。OSバージョンにより画面が異なる可能性がございますので、予めご了承ください。
3-4.指定されたアクセス種別でログインに成功しますと、アカウントの追加が完了します。