【Q&A】「ユーザーIDが存在しない、停止、ロック、又はこのサービスへのアクセス条件を満たしていません」が表示される
エラーメッセージ
ユーザーIDが存在しない、停止、ロック、又はこのサービスへのアクセス条件を満たしていません。
(The user ID doesn't exist, is suspended, locked, or doesn't meet the access conditions for this service.)
ユーザーによる確認
メッセージに書いてあるいずれかの原因が考えられます。(セキュリティ上、いずれの原因の場合もエラーメッセージの文言は同じものが表示されます。)
ユーザー名の入力
サインオン画面には、ユーザー名を半角文字で入力します。大文字・小文字は判別しません。(例:test、Test、TEST、いずれも同じです。)
不要なスペースなど含まれていないかご確認ください。また、ユーザー名をコピー&ペーストしている場合は、手入力をお試しください。
@以降(レルム)のプルダウンの選択
サインオン画面に @以降(レルム)がプルダウンが表示されている場合 には、正しいレルムが選択されているかご確認ください。
管理者が許可するアクセスであるかの確認
システム管理者から指定されている操作でサインオン試行しているかご確認ください。
- 指定のネットワーク(IPアドレス)に接続してサインオンする
- 個人端末登録 もしくは 社用端末登録 実施済みの特定のブラウザーからサインオンする
(例:登録したのがChromeブラウザーの場合、同じ端末であっても、Edgeブラウザーなど未登録の他のブラウザーではサインオンできません。) - ブラウザーの設定がCookieを保持しない設定になっていないか確認する
- 端末登録時シークレットモードなどCookieを保持しない閲覧モードを利用していないか確認する
- <iOS端末のSafariブラウザをご利用の場合>「ブラウザの表示形式」の設定確認
「PC(ブラウザー)」でのサインオンを想定している
→Safariブラウザは「デスクトップ用Webサイトの表示」を選択する
「スマートデバイス(ブラウザー)」でのサインオンを想定している
→Safariブラウザは「モバイル用Webサイトの表示」を選択する
クライアント証明書を利用したサインオン操作
- CloudGate UNOへのサインオンで使用する証明書を選択します。
・<Cyberturst 証明書をご利用の場合>証明書名は CloudGate_ から始まります。
・証明書選択画面が表示されない場合、ブラウザーのキャッシュクリアを実行すると、証明書選択画面が表示されるようになります。 - <Cybertrust 証明書またはCloudGate 証明書をご利用の場合>ご利用可能ブラウザー でサインオンします。他社製アプリのご利用では証明書を読み込めない場合があります。アプリ提供元に証明書ストアへのアクセスは可能かをお問合せいただくか、ブラウザーでのご利用をご検討ください。
管理者による確認
ユーザー様のサインオン失敗原因を確認する場合
ユーザーがサインオンに失敗している原因を確認する をご参考ください。
【AD連携をご利用の場合】
AD認証もしくは 認証キャッシュ による認証が出来ない場合も当該エラーが表示されます。CloudGate UNOと連携しているADが正常に稼働しているかご確認ください。
管理者様自身がサインオンできない場合
パスワード忘れ、セキュリティープロファイルの設定ミス等により、全ての管理者様が管理者サイトにアクセスできない状況の場合には、管理者サイトへサインオン不能時の対応(CloudGate UNO) をご覧ください。