アプリケーション設定画面:Webhook通知詳細設定
ここでは Webhookの通知設定を編集・確認することが可能です。
通知詳細設定
システムから送信される通知を受け取る Webhookの設定が可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
名前* | 任意の名称を設定することが可能です。 半角全角64文字以内で入力できます。 必須項目のため空欄にすることはできません。 |
言語* | 通知の言語を設定することが可能です。 日本語または英語から選択することができます。 |
Webhook URL* | Webhook の通知先URLを設定することが可能です。 必須項目のため空欄にすることはできません。 |
受け取るメッセージカテゴリー* | 受け取る通知の種類を選択することが可能です。 必須項目のため未選択にすることはできません。
Note:
メッセージカテゴリーは以下のタイミングで送信されます。 「エラー」.....1時間ごとに通知
「ログ」.....ファイル生成の成功は1日ごと、失敗は1時間ごとに通知
「アカウントロック」...1時間ごとに通知
「ライセンス不足」...1日ごとに通知
「ISRからのニュース」...即時通知
|
画面最下部の操作ボタン
Webhook 通知設定について以下の操作を行うことが可能です。
アクションボタン | 処理内容 |
---|---|
保存 | 変更した内容を保存することが可能です。 |
取消 | 変更した内容を取り消すことが可能です。 |
削除 | 表示中の Webhookを削除することが可能です。
CAUTION:
一度削除すると元に戻すことはできません。
Note: 新規追加の場合は表示されません。
|
履歴 | 変更履歴の確認画面へ遷移することが可能です。
Note: 新規追加の場合は表示されません。
|