デバイス証明書画面:CloudGateタブ
CAUTION:
現在のところ、CloudGate証明書は Window 10のみサポート対象です。
ここでは CloudGate証明書の確認・発行・失効が可能です。
CloudGate証明書の発行(別画面)
- CloudGate証明書一覧の上にある 発行 をクリックすると表示されます。
- CloudGate証明書を発行する ことが可能です。発行と同時に証明書ファイル(.p12)がダウンロードされます。
項目 | 入力制限 |
---|---|
証明書名 |
半角スペース、半角記号-_.を含む半角20文字以内で入力できます。この名称は社用端末(証明書)の端末名称としても利用されます。 |
端末タイプ | PCまたはスマートデバイスから選択できます。 |
証明書一覧
- 画面中央部に表示されています。
- 証明書の設定内容の確認、発行・失効・履歴の表示が可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
証明書名 |
発行時に設定した証明書名が表示されます。 クリックすると、 CloudGate証明書の設定情報を確認する ことが可能です。 |
端末タイプ | 発行時に設定した端末のタイプ(PCまたはスマートデバイス)が表示されます。 |
ステータス | 「有効」「失効済み」「有効期限切れ」のいずれかが表示されます。 |
発行日 | 発行した日時が表示されます。 |
有効期限 | 証明書の有効期間終了日が表示されます。 |
操作 |
以下の操作が可能です。
|