Pocket CloudGateアプリのご利用方法
アカウントの編集・削除
- アカウントをタップします
- 編集する:
アカウント名とサービス名(ワンタイムパスワードの場合のみ)を入力して保存します。
認証には影響がないため、空白でも問題ありません。
削除する:
「削除」をタップします。生体認証アカウントを削除する場合は生体認証を行います。
iOS端末の場合、アカウントを左にスライドして表示される「削除」ボタンからも削除が可能です。
例)
生体認証:アカウント編集・削除
操作メニュー
Pocket CloudGate (X) | メニューをクローズします。 |
認証リクエスト取得: | (通知設定をオフにしている状態で生体認証によるサインオンを行う場合) サインオン画面よりユーザー名を入力後、アプリより「認証リクエスト取得」をタップすると認証リクエストが表示されます。 |
セキュリティ通知 |
過去に通知されたアクティビティの履歴を確認できます。 Pocket CloudGateアプリのセキュリティ通知 をご参照ください。 |
このアプリについて: | アプリのバージョンを表示します。 |
ヘルプ: | 本ヘルプサイトのトップページを開きます。 |
アップデート通知
iOS | Android |
![]() |
![]() |
※画像はiOS15、AndroidOS12での表示となるため、他のバージョンでは異なる場合があります。 |
CloudGate UNOのアップデートやPocket CloudGateアプリの機能改修などにより、最新版の利用が必要な際にアップデートを促す通知が表示されます。
アプリの更新通知が表示されましたら、最新版へアップデートのうえご利用ください。